
Puffin Photo by midlander1231
こんにちは。
よっしー(@yosshi7777)です。
今回は前回に引き続き、ブログのアイキャッチ用の画像を、Photo PinからiPhoneを使って取得する方法を紹介します。
前回のおさらい
前回のエントリーはこちら。
009: iPhoneでPhoto Pinを使ってブログ用アイキャッチ画像を取得する方法その1【2012年9月版】 | No Hack No Life!
全体の流れは、
- キーワードをコピーする
 - 通知センターを経由してPuffinでPhoto Pinが開き、コピーしたキーワード検索されるので、画像を選択する。
 - その画像のFlickrサイトを表示させ、URLをコピーする。
 - 通知センターを経由して検索ハブの内蔵ブラウザが開き、Flickr2Htmlを実行する。
 - エディタにタグを貼り付ける
 
となります。
今回は、4番以降のご紹介です。
必要なアプリ
今回必要なアプリはこちら。
 検索ハブ 2.9(¥250)
 カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.5 MB)
 全てのバージョンの評価: 


(51件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応
 MyScripts 2.1(¥350)
 カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.3 MB)
 全てのバージョンの評価: 



(15件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応

 カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 0.3 MB)
 全てのバージョンの評価: 



(27件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応
全部@unitkayさんのアプリですね。
足向けて寝られません。
検索ハブで開くスクリプトを登録
それでは準備していきましょう。
まずは、クリップボードのURLを、検索ハブの内蔵ブラウザで開くスクリプトを、MyScriptsに登録します。
こちらのブログを参考にしてください。
検索ハブの内蔵ブラウザで開くURLスキームを使うとブログ更新がさらに捗る | 代助のブログ
ただ私の場合、スクリプト中の”searchhubhttp”ではうまくいかず、’searchhub’にしたらうまくいきました。
つまり、以下の通りになります。
‘searchhubhttp’ + encodeURI(TEXT.substring(4,TEXT.length));

通知センターに表示させる
次に今登録したスクリプトを通知センターに表示させます。
MyShortcutsのリマインダーに、以下のURLスキームを登録します。
myscripts://run?title=●(●はMyScriptsに登録したスクリプト名。日本語も可)

これで、クリップボードにコピーしたURLを、通知センター経由で検索ハブの内蔵ブラウザで開くことができるようになりました。
Flickr2Htmlを登録する
準備の最後は、検索ハブのカスタム検索エンジンにFlickr2Htmlを登録します。
Flickr2Htmlは、 @feelingplace さんが製作した、Flickrの画像からクレジット付きのHTMLタグを作ってくれる神ブックマークレットです。
Flickrをブログに貼りつけるタグを取得するブックマークレット、Flickr2HTMLが完全リニューアル!! | Feelingplace
ここで作ったブックマークレットを検索ハブのカスタム検索エンジンに登録します。

これで準備は完了です!
それでは後半を試してみましょう。
PuffinでURLをコピーしたら、通知センターから検索ハブを立ち上げます。

真ん中のアイコンをタップして

Flickr2Htmlを選択します。

するとタグが書き出されます(設定により出力先は変更できます。)

後はブログエディタに戻ってタグを貼り付け、プレビューすると…

表示されました!
通知センターを駆使してかなり時間を短縮できます。
モブロガーの方はぜひおためしを!
今回の心動いたポイント!
- 通知センターを駆使してホームボタンを温存!
 - 画像取得までのスピードも早い!
 - ブログ書きがはかどる!
 
以上、よっしー(@yosshi7777)でした。
それではまた!
 検索ハブ 2.9(¥250)
 カテゴリ: 辞書/辞典/その他, 教育
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.5 MB)
 全てのバージョンの評価: 


(51件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応
 MyScripts 2.1(¥350)
 カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 2.3 MB)
 全てのバージョンの評価: 



(15件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応

 カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
 販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 0.3 MB)
 全てのバージョンの評価: 



(27件の評価)
 
 iPhone/iPadの両方に対応
 


