ここ10年くらい、音楽をちゃんとは聞いてはいませんでした。
そんな私が無料期間1ヶ月延長キャンペーンにひかれて、AppleMusicを使うようになって3か月。
使ってみると快適で、通勤中の空き時間はほとんど音楽を聞くようになりました。
ずっと集中して聞いているわけではないのですが、ふとした時に歌詞や音にハッとすることがあったりして、生活の中に音楽がすっかり定着しています。
で、今日の本題。
AppleMusicの無料期間が終わって、ちゃんと課金するつもりだったんですが、せっかくなので他の音楽サービスも試してみたい。
ということでSpotifyを使ってみたら、これがびっくり。めちゃめちゃいい。
即AppleMusicから乗り換え決定となりました。
この記事では、Spotifyのどこがいいのかまとめてみました。
もくじ [hide]
レコメンドリストの数が多い。
今どきの音楽サブスクリプションサービスには、聞いた音楽に似たものをレコメンドする機能がついています。
AppleMusicにもレコメンド機能はもちろんあります。ただこれが2種類、しかも週1更新なんです。ちょっともの足りない。
その点Spotifyはプレイリストの種類、頻度とも段違い。
- My Daily Mix(聞いた曲の関連紹介。最大6種類。不定期更新)
- My Discover Weekly(おすすめ曲紹介。毎週月曜更新)
- My Release Radar(新曲紹介。毎週金曜更新)
場面や気分によって使い分けることができます。
レコメンドの精度が高い
そして素晴らしいのがこれ。
似た曲を持ってきてくれる精度が高いんです。
曲を聞いている途中で好きな曲や嫌いな曲をタップで入力していくと、おすすめ曲を再生してくれるようになります。
かなり最初のころから、Spotifyがおすすめしてくる曲にはあんまりハズレがない。結果気を使うことがなくずっと聞き続けられています。
My Daily Mix1は自分がお気に入りに入れた曲が中心で、どれも大好きな曲なんですが変化が少ない。
一方で、My Daily Mix2はもう少し幅を広げて、そんなに好きではない曲が入ってくることもあるけど聞いたことのない曲も入れてくれる。
この2種類と、昼寝する時に聞いているリストの3つだけで大満足。
まとめ
最近の音楽サブスクリプションサービスは価格や楽曲数はほぼ横並び。
たぶん自分の手持ちの曲がたくさんあるならAppleMusicもいいのかもしれませんが、そうじゃないならレコメンド精度の高いSpotifyが圧倒的におすすめです。
Spotifyは無料でもレコメンド機能は使えるので、今ほかのサービスを使っていてもぜひ試してみてほしいです。
ちなみに最近ずーっと聞いてるのはこちら。