この間、ブログネタをタスク管理アプリと手書きのメモ帳で管理しているという友人の記事を読みました。
ブログ記事のネタ、どうやって管理してますか? | MasaLog
私が iPhone のマインドマップアプリでネタ管理しているという話をしたら興味を持ってくれたので、その方法をシェアします。
もくじ [hide]
あのウネウネが簡単に作れる
私が使っているアプリはこちら。
マインドマップの生みの親、トニー・ブザン公式アプリです。無料なのがうれしいですね。
こちらの本でもおすすめアプリとして紹介されていました。
両刀使いでいいとこ取り!マインドマップは手書きとデジタルを使い分けよう!
マインドマップと言えば中心からウネウネと放射状に伸びる「ブランチ」。iMindMapではこのブランチが簡単に作れます。
正直もう少し使い勝手のいいアプリはあるんですが、「見た目から正しい」マインドマップが書けるという点ではこれがベストです。
詳しい使い方はこちらを参考にしてください。
iMindMap(アイ・マインドマップ) でMindMapping
キーワードを素早く並べて入れ替える
いくらホンモノのマインドマップが書けるといっても、そこはやはり iPhone 。どうしても画面の大きさの制約から一覧性には限界が。
なので私の用途はブログネタの整理と読書メモのみ。それ以上のことがやりたければ手書きでやっています。
ブログネタの整理で私が1番大事にしているのは、書くべきことがすぐに見えて、漏らさないこと。頭で覚えているだけだと、事前に考えておいた順番や書くことを飛ばしてしまうことが多いのです。
このアプリを使うと、パッと見ただけで書くべきことが把握できるのがとても便利。
ブログネタをメモする時にやる手順はこんな感じ。テンプレートなどは使わずにシンプルにサクッと書いてしまいます。
- タイトルを中央に書く
- ひとまず順番はおいておいて必要なキーワードを並べる
- 順番を入れ替えて話の流れを作る
テキストを入力しながら時々マインドマップを見て、脱線しないように流れを確認しています。
時間がない時はひとまずタイトルだけ入れておくことも。
画面は小さくても、思考をまとめるには(特にデジタル)マインドマップはやはり優秀なツールだと思います。
読書メモも似たやり方で使えます。無料なので気になったら気軽に1度試してみてください!