今回は、わたしがブログのアイキャッチ画像を探すのに使っている無料画像サイトを紹介。
同じキーワードで検索しても、サイトによって出てくるものが違うんですよね。
もくじ [hide]
アイキャッチ画像ってなに?
アイキャッチ画像とは、ブログ記事の一番最初に貼ってある画像のこと。
「アイキャッチ」とは、目線をつかむためのものなので、思わず目が止まるような目立つものが適しています。
本当は全部自分で撮影したものが用意できればいいんですが、さすがにそれもムリなので、最近はもっぱら無料画像検索サイトを使っています。
どんなサイトを使ってるの?
それではここからわたしがよく使っているサイトを紹介。
いつもこの順番で、いいものが見つかるまで探しています。
Freejpg
枚数は少ないですが、画像はどれもレベルが高い。
Unsplash
こちらも枚数少なめ、レベル高めのサイト。
Pixabay
こちらは枚数は多いんですが、画像のレベルはまちまち。イラストも出てきます。
o-dan
上の3つで見つからなければこちら。
複数サイトを横断して、同じキーワードで検索してくれます。しかも日本語でオーケー。
ただiPhone からだとうまくスクロールできません。
まとめ
この記事のアイキャッチ画像はunsplashで検索しました。
アイキャッチ画像があるだけで、記事の印象がずいぶん変わるので、検索してお気に入りのものを使ってみてください。
この記事はSLPRO X for iPhoneを使って書きました。