マルチサイトは要注意!ブログ高速化のためにCloudflareを導入してみた!

みなさん、こんにちは。
ウェブ構築の知識はほとんどゼロのよっしー(@yosshi7777)です。

このブログの表示を高速化させるためにCloudflareというサービスを導入したのですが、設定で大きくつまずいてしまいました。今回は、その失敗談と解決方法をご紹介します。

Cloudflareって何?

今回ご紹介するCloudflareは、CDN(Contents Delivery Network)のひとつ。
CDNとは、Wikipediaによると、

Webコンテンツをインターネット経由で配信するために最適化されたネットワークのことである。コンテンツ配信網とも。

CDNを介することで、WEBコンテンツを高速で表示することができます。

それはいい、ということで、こちらのサイトにある方法で早速登録してみました。
今すぐ使える!CDN ~はじめてのCloudFlare(クラウドフレア)導入~ – SINAPlog

その結果、恐ろしいことにサイトが全く表示されなくなってしまいました。

しかも悪いことに、なかなかそれに気づかず、元に戻すまでに時間がかかってしまいました。

ということをしている間に、Googleの検索順位があれよあれよと落ちていき、検索経由の流入数が激減してしまいました。

マルチサイトでは手動追加が必要

ここまで来て使わないのも悔しいので、色々とウェブを検索すると、こちらのサイトで、マルチサイトについての注意が書いてありました。
CloudFlare

そう、このブログは、https://nhnl.yosshi7777.comというマルチサイトのアドレスで運用していたのです。

これだ!と思いつきCloudflareの設定画面へ。

自動追加されるのはyosshi7777というレコードだけ。

これにnhnlというレコード(別サイトのrunlaboも)を追加しました。
その後の操作は同じです。

すると、ちゃんと表示されるようになりました!

肝心の表示速度はというと、こんなに苦労したのに少し速くなった気がする、程度。

ただ、今回、仕組みもあまり分かっていないのに何となく実行してしまうのは大変キケンだと思い知りました。

みなさんもどうぞご注意を。

今回の心動いたポイント!

  • 手動レコード追加がポイント!
  • 表示が少し速くなった気がする!
  • よく調べてから導入しよう!

以上、よっしー(@yosshi7777)でした。
それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA