今年は10年ぶりに紙の手帳を使っています。
去年の12月からテスト運用をはじめて、いままで50日は楽しく続けられています。
今回は、書くのも振り返るのも楽しくなっちゃう、わたしの手帳の使い方を紹介します。
もくじ [hide]
10年ぶりだから最低限でスタート
10年以上前は、毎年新しい手帳を買うものの、3ヶ月くらいでだんだん面倒になり、最後にはほとんど使わなくなっていました。
そのうちデジタルに完全移行していまに至ります。
10年ぶりの今回は、手書きの方が自分の思いをちゃんと残せるんじゃないかと考えてチャレンジすることに。
ただ、あんまりがんばりすぎると以前の二の舞になっちゃうので、やることは最低限にしてみました。
左右のページで違う使い方
使っているのはほぼ日ウィークリー。
1日1ページだと途中で真っ白になっちゃいそうなので、まずはこちらでリハビリを。
使い方は大きく2種類。左ページは未来日記、右ページはその日のよかったことを記録しています。
左ページは未来日記
未来日記は、未来のある1日に自分がいると想像して、そのときのよかったことを終わったこととして過去形で書き出すもの。
これを月曜日の朝イチに一週間分作っています。
これは書いた時点でいい気分になれれば目標達成です。
右ページはよかったこと
そして右の空白ページには、その日のよかったことをメモ。
これはその場で書いたり、翌日の朝に書いたりしています。
以前は、反省することや改善することなども書いていたんですが、だんだん書くのがつらくなってきちゃったんです。
まず今回は楽しかったことだけ。
あまりに字が汚いのですが、1週間たつとこんな感じに。
週1、月1で見返す
そして週に1回、その週にあったことの中から選抜して月間カレンダーに転記します。
選抜メンバーだけあって、よりニヤニヤしちゃう項目が残ります。
この要領で、1ヶ月たったらその月のよかったことをさらに選抜。
ここまでくると、見返すのが楽しみになっちゃいます。
見れば楽しい気分になれるので、よく見返すし、書き込むことも続けられています。
まとめ
まだ使い始めて日は浅いですが、このやり方であればやれる気がします。
今年の終わりまでに、どんな楽しいことが残っているか考えるとワクワクしてきちゃいます。
手で書くことで感情を込められたり、一覧して振り返りができるのはやっぱり紙の強み。
いまならまだ手帳もお店で売っているので、デジタルだけの人は試してみませんか?
[…] 【参考】書くのも振り返るのも楽しい!10年ぶりの紙の手帳の使い方 […]
[…] スケジュールは書きません。タスクも書きません。連絡先も書きません。アナログとデジタルを集約するようなこともしません。 ちょっと変わった手帳の使い方とは、新たな「紙の手帳」を用意し、そこに、ワクワクする未来とか、良かったこと、嬉しかったこと、楽しかったこと「だけ」を書くのです。 やり始めて半月位しか経っていませんが、書くだけでなく、読み返すのも楽しくなってきて、こんな「手帳ライフ」があったとは!と驚きの実感なのです。 きっかけは、いつもお世話になってる、よっしー(@yosshi7777)さんのブログ記事でした。完全に真似させてもらってます(^^) 書くのも振り返るのも楽しい!10年ぶりの紙の手帳の使い方 […]