こんにちは。 @yosshi7777 です。
今回は、iPhoneアプリSleep Timeで睡眠記録を取り続けたら、熟睡できる方法を見つけたという話です。
もくじ [hide]
睡眠記録とってます
私は、 @ttachi さんのこのエントリーを読んでから、Sleep Timeというアプリで睡眠記録を取っています。
クールなUIとログ精度がいい! 睡眠ログアプリ新機軸 “Sleep Time” がすごくいい! | No Second Life
このアプリのスクリーンショットを撮り、コメントをつけてflickrに送り、Momentoで振り返るということをしています。
ここも @ttachi さんのこのエントリーを参考に。
Momentoで美しライフログのススメ その3. 何でもかんでもFlickr! | No Second Life
こんな風に見えます。
熟睡のカギは「長風呂」だった!
この睡眠記録を振り返っていて、あることに気づきました。
長風呂した時はよく眠れているのです。
長風呂じゃない時
長風呂した時
熟睡を示す青い時間が増えていることが分かります。
これからは長風呂が必須ですね。
ライフログは生活改善に効果的ということを実感しました。
今回の心動いたポイント!
- 記録が大事!
- 振り返りが大事!
- ライフログスゲー!