css変更が反映されない時に確認するべき3つのこと+1

ブログの見た目を変えようとして、CSSをいろいろと触っているんですが、変更してもうまくいかないことがよくあります。

どうにかしてこれを解決する方法を探してみました。

一般的な解決方法

ネットで調べると、大体は以下の3つのどれかが原因のよう。

チェックすること

  • キャッシュを削除してみる
  • 書き方を間違えていないか
  • 優先度が低くなっていないか

これまでもここに書いてあるやり方でcssを変更してきました。

ところがこれが全然反映されない。勝率は20%くらい。

たぶん私が悪いんですが、この確率だとあまりcssを変えようという気にはなりませんでした。

そこである方法を試したら、勝率が80%くらいに上がりました。
そのやり方を紹介します。

それでもうまくいかない場合

やり方はざっくりこんな感じ
まずは全体感を。トータル4ステップです。

STEP1
WordPressの管理画面から「カスタマイズ」を開く
STEP2
変更したい場所を選択して、「検証」を表示させる
STEP3
検証画面のcssを書き換えて、希望通りに反映されるか確認する
STEP4
変更したcssをコピーして、カスタムcssに貼りつける

うまく反映されれば所用時間は5分もかかりません。

細かくやり方を紹介

ここからはそれぞれのステップをもう少し細かく紹介します。

WordPressの管理画面でカスタマイズを開く

左サイドバーのメニューの中から「外観」→「カスタマイズ」を選択します。

変更したい場所を選択して、「検証」を表示させる

カスタマイズ画面で変更したいページを表示して、変更したい場所の検証画面を出します。

Chromeの場合は右クリックすると選択できます。

検証画面のcssを書き換えて、希望通りに反映されるか確認する

表示されたCSSをクリックすると内容を変更することかできます。

変更すると、表示がリアルタイムで反映されます。

変更したcssをコピーして、カスタムcssに貼りつける

望み通りに変更されたら、変更した箇所をコピーします。

あとは左にあるメニューの中から追加CSSを選んで、その中に貼りつけるだけ。

あとは公開を選んで完了。簡単ですね。

ちゃんと変更が反映されるのって楽しい

このやり方を使うようになってから、かなりサクサクcssを変更できるようになりました。

これまでうまくいかなかっただけに、それがもう楽しくて楽しくて。
記事を書くのそっちのけで細かい変更をやっちゃってます。昨日なんて6時間くらい。
自分が思ってた以上にこういう作業がすきだったんだと実感。

css変更がうまく反映されない時はぜひ試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA