こんなに集中してブログが書けるんだ!ものくろキャンプで大きな気づきをもらったよ

内容が濃すぎるワークショップ、ものくろキャンプもついに最後のパート、ブログ講習までやってきました。

決められた時間のうちにブログをアップするワークをする中で、自分にとって大きな気づきがありました。

これまでのレポートはこちら

もちろん講師はものくろさん

ブログのパートの講師は当然ものくろさんです。

ものくろさんの紹介もイベントページから。

親指シフトユーザー。ブログ「ものくろぼっくす」を2009年から運営、去年一年間で1435記事(平均4記事/日)を執筆。

どのレベルの方にも合わせられる豊富な知識と経験を持ち、その場で実践、いつでも質問できるコミュニケーションを大切にして、ハードルを低く感じるように「大切なポイント」をしっかり伝える形のコンサルティングを得意とする。

引用元:写真 × 読書会 ×ブログ 「食べて遊んで学んで記録する大人のわくわく夏休み @根津の町家」 – ものくろキャンプ | Doorkeeper

1年で1,400記事って改めてすごいことです。

そんなものくろさんからブログの書き方について講義してもらいました。

書く前の準備が大事

まずはものくろさんからの講義。

おもに聞いたのは、以下のようなこと。

  • 文章を書くときはそれだけに集中すること。
  • 書く前に骨格を決めた方がラクに書けること。
  • 記事タイトルが重要なこと。

どっぷり集中するワーク

講義を聞いたあとはさっそく実践。

1時間という限られた時間の中で、各自がブログ記事を書き上げてアップし、さらにSNSでシェアするというワークです。

わたしはこの形式に何度かチャレンジしたことがありますが、ひとりでやる時と比べて集中力がぜんぜん違います。

時間が限られていても、それしかないと開き直れば、ちゃんと書き上げられるのが不思議です。

今回もみんなしっかりアップすることができました。

ちなみにわたしがこの時にアップした記事がこちら。

根津のたいやき 薄い皮にあんこがギッシリ!焼きたてアツアツがたまらない!

みんなでブログを読み合う

続いてグループに分かれて、アップした記事を読んで感想を話し合います。

自分のブログを読んでもらって、その場で意見を聞けるなんてなかなかないですからね。貴重です。

しかもわかりやすいなんて言ってもらえてめちゃうれしかったです。

PCの執筆環境が足りない!

このワークをやって痛切に感じたのが、自分のPCではブログを書く環境がぜんぜん整っていないこと。

親指シフトをマスターしているので、テキストは入力できるのですが、その後はわざわざ iPhone で作業していました。

テキストは20分くらいで書けたものの、その後の画像加工やリンク張り、SNSへのシェアなどで結局残り時間をほぼいっぱいに使ってしまいました。

PCで書いているんだから、そのままPCで作業できればもっと早く書けるはずです。

画像処理やリンク作成など、PCでブログを書く環境をもっと整えよう!と強く思いました。

後日、いろいろ工夫して環境が整いつつあるのですが、それはまたあらためて紹介しますね。

まとめ

こんなに集中したのは久しぶり。

やればできるんだから、自分でもこんな環境をどうやって作っていくかが大事ですね。

書く以外の面倒な作業はできるだけ簡略化して、書くことに集中する環境を作ろうと強く思いました。

まだまだブログを書くぞー!

この記事はSLPRO X for iPhoneを使って書きました。

SLPRO X for WordPress & Movable Type

1,600円
(2015.06.26時点)
posted with ポチレバ