家でカンタンに腸内細菌の検査ができる「マイキンソー」を試してみた

最近よく聞くようになったことばが「腸内フローラ」。

どんな腸内細菌をからだの中に持っているかによって、体質や病気のなりやすさなどにおどろくほど違いがあることがわかってきました。

その腸内細菌の構成をカンタンに調べることができるサービスが「マイキンソー」。

さっそく試してみることにしました。

腸内細菌の構成がわかる

マイキンソーのサイトがこちら。

自宅でできる腸内細菌叢検査サービス “Mykinso” ( マイキンソー )

マイキンソーの検査でわかることとして、サイトでは以下のような説明がされています。

腸内細菌叢(腸内フローラ)のパターン(組み合わせ、構成)はライフスタイルによって変わってきます。つまり、あなたの腸内細菌叢(腸内フローラ)は、あなた自身が現在どのような生活をしているかを教えてくれる鏡である、と言うことができます。

自分の生活習慣は自分自身が一番よく知っている、と思うかもしれません。しかし、毎日毎日、自分が何を食べ、何を飲んだかを正確に思い出せる方は少ないでしょう。

腸内細菌叢(腸内フローラ)解析は、あなたの最も近くにいる隣人にあなた自身について教えてもらう、全く新しい健康チェック法です。

ビフィズス菌などの有益菌がどれくらいいるかわかったり、腸のタイプ診断などもしてくれるようです。

わたしは胃腸の調子がよくないことが多いので、検索してみることにしました。

中身を紹介

届いたキットの中身がこちら。

説明書と採便用のキット、返信用封筒が入っています。

検査までの流れはイラストでわかりやすく説明してくれています。

サイトに登録後、アンケートに答えて採便をして、それを返送するだけ。カンタンです。

検査してみた

さっそく検査してみました。

アンケートは最近の食事内容や体調など、設問数は38とそれなりに多いですが、小分けにしてくれているので答えやすかったです。

採便にはこちらのキットを使います。

青い部分には液体が入っています。こぼれないように垂直に持って、ピンクの部分をクルクル回して抜き取ると、先が小さなブラシになっています。

これを便に何カ所か突き刺して、またクルクル回して元の状態に戻します。

ちなみに、キットにはトイレに流せる「らくとりシート」という採便用の紙が入っていて、それを便器にセットすると失敗なく採取ができました。

あとはこれを返信用封筒に入れてポストに。

とてもカンタンです。

まとめ

ここまではあっという間に終わりました。

結果が出るのは1カ月後。

戻ってきたらまた報告します。お楽しみに!

いまはアマゾンで購入できるようです。

by カエレバ

結果が戻ってきました。
自宅で腸内細菌を調べられる「マイキンソー」でお腹が弱い原因がわかった

こんな記事も読んでみませんか?

これがベストな作り方?ウマくてビックリ!の発芽玄米を家で作ってみたよ!

今年夏バテ知らずの私が、胃腸をいたわるために気をつけている4つのポイント!

お腹が痛くて、盲腸だと思って病院行ったら違う病気だった

ただのお湯なのにダイエットにも効く?白湯(さゆ)の作り方のコツとメリットをまとめてみた!

3週間で約1kg減!食事から糖質減らした途中経過を大公開!

腸内細菌のことを知りたいなら、こんな本もおすすめ

やせる! 若返る! 病気を防ぐ! 腸内フローラ10の真実

NHKスペシャル取材班 主婦と生活社 2015-08-28
売り上げランキング : 2088

by ヨメレバ

人の健康は腸内細菌で決まる -善玉菌と悪玉菌を科学する― (知りたい!サイエンス)

光岡 知足 技術評論社 2011-03-19
売り上げランキング : 57877

by ヨメレバ

人の健康は腸内細菌で決まる -善玉菌と悪玉菌を科学する― (知りたい!サイエンス)

光岡 知足 技術評論社 2011-03-19
売り上げランキング : 57877

by ヨメレバ

この記事はSLPRO X for iPhoneを使って書きました。

SLPRO X for WordPress & Movable Type

1,600円
(2015.06.26時点)
posted with ポチレバ